
放課後サロン「みちくさ」のお知らせ🥤
放課後サロン「みちくさ」は、平日の午後の時間帯に、性の多様性に関心のある若者が立ち寄れる場所です。
多様な性について話を聞いてみたい。
LGBTQ+に関する本を読んでみたい。
自分の違和感や悩みを聞いてほしい。
友だちをつくりたい。
何か手伝いたい。
そんなみんなと、一緒に遊んだり、くつろいだり、お話したりしませんか?
何もせず、ぼーっとしていてもいいですよ。
ちょっと道草していく感じで、ふらっと遊びに来てください。
わからないことがあったら、気軽に聞いてね。(HPからのお問い合わせはこちら)
【次回 開催のお知らせ】
日時 9月5日(月)午後1時~5時 いつ来ても いつ帰ってもOK ※途中でお帰りの方はお知らせください
参加対象 性の多様性に関心のある24歳以下の方
参加費 無料
お申込み 不要 ※お越しの方にはコロナ対策として連絡先を記入していただきます。
場所 レンタルスペース HUB(ハブ)(富山市総曲輪3-3-14、階段を上がった2階のお部屋です)
地図 HUBのご利用について - 合同会社ハピオブ (happiob.com) をご確認ください
人数 10名程度(参加者数により入場を制限する場合もあります)
駐車場 なし
予定内容 自由に過ごせる居場所です。本や遊び道具、ハンドメイド材料などを準備しています。
※なんらかの配慮をご希望の方はご相談ください。可能な範囲で対応を検討させていただきます。
「HUB」さんの入り口説明
総曲輪通りの地場もん屋さんから数軒右側にあります。
階段を上った2階がレンタルスペースHUBです。


※参加される皆さんに守っていただくルールです
フロアルール
◆外見や一面だけで人を判断しないでね
◆互いの意見の違いを尊重しよう
◆個人情報を漏らさないでね
◆他の参加者への配慮を忘れないでね
参加予定の皆様へ
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策と、皆様へのお願いを下記にまとめます。ご理解とご協力をお願いいたします
「実施している対策」
・消毒液や消毒用のウェットシートを準備しています。
・マスクをお持ちでない方に、不織布マスクをお渡しします。
・非接触型の体温計を準備し、参加者の体温チェックを行います。
・部屋の換気に留意して会を行います。
・飲食物は提供しません。
・参加者の連絡先を教えていただきます。
・部屋の利用人数上限を超えない形で開催します。
「皆様へのお願い」
・熱がある方や体調不良の方は、参加をお控えください。
・マスクの着用やこまめな手洗い、咳エチケットにご協力ください。
・飲食物は提供いたしません。熱中症予防のために、各自お飲み物をご持参ください。
・密集防止のため、参加希望者多数となった場合は、参加をお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。
・新型コロナウイルスの感染状況等により、交流会の開催を延期・中止させていただく可能性があります。
・感染者や濃厚接触者の参加が分かった場合、参加された皆様に連絡する必要がございますので、受付時にご連絡先をうかがいます。うかがったご連絡先はスタッフが責任をもって管理し、不要となった際には破棄します。
・ウイルス感染防止の対策を実施したうえで開催させていただきますが、なにか気になる点や不安な点がありましたら、遠慮なくお知らせください。